当サイトはプロモーションを含みます

ロボット教室

【これなら通える!】ヒューマンアカデミーロボット教室の料金を他社と徹底比較

ヒューマンアカデミーロボット教室料金比較

ロボット教室の中でも、圧倒的な教室数と人気を誇るのが

ヒューマンアカデミーロボット教室

日本全国に教室があり、その数なんと1600以上!

ヒューマンアカデミーロボット教室ならあなたの家の近くにもあるはずですよ!

今回は、保護者の方が一番気にされている「どれくらいのお金(費用)がかかるのか」

つまり

「料金・月謝はいくらかかるの?」

という疑問にスポットを当ててお話していきます。

 

ヒューマンアカデミーロボット教室に興味はあるけど、実際に通うとなると家計は大丈夫かしら?
そうよね。一番気になるのがお金よね!

ここではそんな不安をなくせるように、具体的に詳しく解説していくね

ヒューマンアカデミーロボット教室は

ロボット教室の中でも一番コスパがいいと評判の教室です。

また、

2020年ママが選ぶ「子どものプログラミング教室」利用満足度NO.1】にもなっています!

ヒューマンアカデミーロボット教室満足度

満足度が高いってことは、通ってよかったと思うママが多いってことよね

ここでは、ヒューマンアカデミーロボット教室に興味はあるけど、

費用面で悩んでいるママたちの悩みを解消するため

ヒューマンアカデミーロボット教室に通うには

  • どんな料金が必要で
  • 他のロボット教室とはどうちがうのか

について、他の教室との金額を比較しながら解説しています。

結論からいうと、入会金、月謝、ロボット代金すべてにおいて他社よりメリットが大きかったです!

ロボット代は3年通えば1か月900円くらいになります。

 

はっきり言って、ロボット教室は安い習い事ではありません。

でも、サッカーやピアノなどのよくある習い事と比較しても特別に高いというわけでもないんです。

ここを勘違いしているママさん結構多いかも。 ピアノもサッカーも意外にお金がかかってるんですよね。

ロボット教室は、新しい習い事なのもあってちょっと敷居が高いイメージがあるのかもしれません。

しかし、今後はますますロボット教室の数も増えることもあり、誰もが通うあたりまえの習い事になるかもしれないとまで言われていますのでぜひ注目してみてください。

 

ヒューマンアカデミーロボット教室の料金はどんな仕組みなの?

月謝

実際に通わせるとなると、一番気になるのが料金ですよね。

ロボット教室に通わせるには大きく分けて3つの料金がかかってきます。

  • 初期費用
  • 月謝
  • 追加代金(追加キット代・イベント代など)

この3つの料金分けは、ほぼどこのロボット教室でも同じになっています。

ヒューマンアカデミーロボット教室に関しては、

初期費用と月謝が他よりも安くなっています。

 

まずは、簡単にどんなコースがあるのか知っておこう

ヒューマンアカデミー

ヒューマンアカデミーロボット教室は、

個々の目的やレベルに合わせて、6つのコースがあり、ステップアップ式のプログラムになっています。

対象年齢は年中から中学生までと幅広い

  • プレプライマリーコース(年中・年長)
  • プライマリーコース(幼児~小学生低学年)
  • ベーシックコース(小1~)
  • ミドルコース
  • アドバンスコース
  • ロボティクスプロフェッサーコース

入塾したら、スタートアップ講座を2回受講し、それぞれの年齢や能力に合ったコースに移っていきます。

小学生の場合、初めはベーシックコースを受講し、子供の進捗や理解度に合わせてミドルコース→アドバンスコースに進級していきます。

<コース分けのイメージ>

ヒューマンアカデミーロボット教室 コース

プライマリー、ベーシックはロボット制作がメインのコースになります。

ミドルコースからプログラミングが始まり、アドバンスコースではより本格的なプログラミングが学べます。

\詳しいコース分けの内容や口コミなどにはこちらの記事にあります!/

ヒューマンアカデミーロボット教室の無料体験の口コミ!やばいとの評判や月謝・授業内容を徹底調査

最近では全国でロボット教室がどんどん開校されているのを知っていますか? ロボット教室は、プログラミング必修化に伴って、子 ...

続きを見る

初期費用

費用

ヒューマンアカデミーロボット教室に入る際に、最初に掛かってくる費用は

入会金」と「ロボット代金」です。

初期費用

税込の価格で表示してあります。

入会金11,000円
ロボットキット代33,000円
合計44,000円

 

入会金は、基本的に11,000円になっています。

教室によっては、無料体験後に申し込むと半額になったり、キャンペーン中だと0円になったりするところもあります。

(※新学年に変わる時や夏休み前がねらい目)

 

入会金に加えて、初めに掛かる費用がロボットキット代です。

どこのロボット教室でもほぼそうですが、入会と同時にロボットキットを購入することになります。

ヒューマンアカデミーの場合は33,000円(税込)となり、他の教室よりもリーズナブルになっています。

ただし、ミドルコース進級時には約2.5万円の追加キットの購入がある点は頭に入れておきましょう。

最大で6年間使えるから一番コスパはいいです!

初期費用を人気のロボット教室4社で比較しました!

小学1年生で始めた場合の料金で比較してみました。

ヒューマンアカデミーではベーシックコースに入学したモデルにしています。

実際に体験に行ってリサーチしました。

小1で入会した場合

 入会金ロボット代合計

ヒューマンアカデミーロボット教室

ヒューマンアカデミーロボット

11,000円33,000円
(ベーシックコース)
44,000円

クレファス

クレファス

16,500円29,590円
(小3~約6万円のキット代が必要)

46,090円

自考力キッズ

自考力キッズ

11,000円30,000円41,000円
教室によって違う

LITALICOワンダー

リタリコ

16,500円0円
(小3~約6万円のキット代が必要)
16,500円

入会金は1.1万円か1万6.5千円というところが多いですね。

ヒューマンアカデミーはというと…

あれ??

LITALICOワンダーが一番安いじゃないの?

ヒューマンアカデミーは2番目になってるわ

LITALICOワンダーは小2まではロボット代が0円なので一番安くなりますが、小3からぐっと費用が掛かってきます。

その理由はこちらの表をみるとよくわかります。

 

次に小学3年生で始めた場合の料金を比較してみました。

小3で入会した場合

 入会金ロボット代合計

ヒューマンアカデミーロボット教室

ヒューマンアカデミーロボット

11,000円33,000円
(ベーシックコース)
※ミドルコースだと+2.5万円
44,000円

クレファス

クレファス

16,500円65,780円82,280円

Artec
エジソンアカデミー

エジソンアカデミーロボット

11000円40,000円51,000円

LITALICOワンダー

リタリコ

16,500円約60,000円約80,000円

上記の2つの表からわかることは、

小学3年生を境に、多くのロボット教室の料金がぐっと高くなることです。

このことをお知らせするために、2学年分の料金を比較しました

これは新しいコースになるため、新しいロボットキットを買う必要がでてくるためです。

その金額が、4万~5万円とかなり高額になってきます。

 

一方、ヒューマンアカデミーロボット教室はというと、1年生の時と費用に変化はありません。

これは、入会時に購入したロボットキットはアドバンスコースまで最大6年使うから。

ただし、ミドルコースで追加料金が発生すると他社との差異は小さくなってしまいます。

小3の初期費用を比較

・ヒューマンアカデミーロボット教室…44,000円

※ミドルコースからだとプラス約2.5万円かかるので合計69,000円になる

・クレファス…約8万円

・Artecエジソンアカデミー…約5万円

・LITALICOワンダー…約8万円

ベーシックコースなら圧倒的にヒューマンアカデミーが安いのがわかりますね。

まとめると

  • 小学1,2年生までは、初期費用はLITALICOワンダーが一番安く、ヒューマンアカデミーは他より少し安い
  • 小学3年生になるとヒューマンアカデミーが一番安くなり、他社との差が大きくなった
  • ただし、ミドルコースになると追加料金が発生するので差は小さくなる
ロボット代だけで6万円の教室に比べたらかなりお得ですね!

ヒューマンアカデミーロボット教室の場合は、何歳から入っても同じロボットキットを使用し、約6年間使えます。

3年間通ったとすると、1日あたり約400円ほどになります。

そう考えれば意外に高くないことがわかりますよね♪

 

月謝について

月謝

月謝はどのコースも同じですが、テキスト代だけが変わってきます。

毎月かかる費用

月謝(月2回)10,340円
テキスト代550円
合計10,890円

※上記テキスト代はプライマリー・ベーシック・ミドルコースの値段です。

アドバンスコースは660円になります。

※ロボティクスプロフェッサーコースのみ月謝が13,200円、テキスト代660円になります。

他社との月謝を比較

小学3年生の月謝を他社と比較してみました。

 月謝教材代月の費用合計

ヒューマンアカデミーロボット教室

ヒューマンアカデミーロボット

10,340円550円10,890円
(月2回)

クレファス

クレファス

16500円年に1回7000円16,500円
(月4回)

Artec
エジソンアカデミー

エジソンアカデミーロボット

11,000円0円11,000円
(月2 回)

LITALICOワンダー

リタリコ

1回5,500円~

詳細は不明月4回と月8回、教室orオンラインで合計金額は変わる

月4回と月2回といった授業回数の差があるので金額にばらつきがあります。

ヒューマンアカデミーは月2回の授業ですが、

それでも他の教室よりも月謝は一番安くなっています。

ヒューマンアカデミーのみ、毎月月謝とテキスト代を支払う形になってます。

月謝が安いのは本当に助かりますよね。

長く通うようになるほど、この安さがありがたいと感じます。

追加料金について

追加

初期費用以外に気になるのが追加料金ですよね。

追加料金として考えられるのが、追加キット代金合宿、イベント参加代金です。

合宿費用で5万、追加キット代が毎年2万円かかる教室もあるんですよ。

 

ヒューマンアカデミーロボット教室の場合だと、合宿などのイベントはないので、追加キット代金のみがかかる形になります。

ミドルコース進級時とアドバンスコース進級時に、以下のような追加代金が発生することを知っておいてください。

ヒューマンアカデミーロボット教室 追加料金

  • ミドルコース進級時…ミドルキット:約2.5万円
  • アドバンスコースに進級時…アドバンスキット:約1万円

ミドルコースになるとロボット制作に加えて、プログラミングが始まります。

その関係で、タブレットなどがついた「ミドルキット」が必要になります。

また、アドバンスコースに進級すると、さらに高度なプログラミングロボットを作るために「アドバンスキット」を使うことになります。

ヒューマンアカデミーロボット教室キット

教室で使う教材での追加費用は以上になります。

※上位コースのロボティクスプロフェッサーコースになる時も追加費用がかかります。

他社の追加費用と比較

追加費用と効くと、え~っという感じがしますが、ヒューマンアカデミーは他の教室よりも圧倒的に少ないんですよ。

他社の追加費用と比較してみましょう。

・クレファスは、1年生で買ったロボットとは違うものを3年生で6万円で買い替える必要があり。

さらに、学年が上がるごとに、16,000円もの拡張キット代がかかる

・LITALICOワンダーは、3年生になるとロボット代で約6万円かかる

このように、学年があがると高額なロボット代が掛かる教室もあるなか、

ヒューマンアカデミーはミドルコース進学時とアドバンスコース進学時合わせて約3.5万円の費用で済むことになります。

最大6年間、同じロボットキットが使えるのはヒューマンアカデミーだけね!

ミドルコース進級時にタブレット代がかかるけど、これなら気にならないわ。

大会出場の場合は別途費用発生

ヒューマンアカデミーロボット教室では、毎年夏に東京大学の安田講堂で全国大会を行っています。

こういった大会に出場するとなった場合、交通費や宿泊費は自己負担になります。

もし、ロボット大会出場を目指しているのであれば、こちらも頭の片隅に入れておいてくださいね。

全国大会

ロボットの全国大会に関しては、予選を勝ち抜いた子供たちのみが参加します。

大会に出場する教室は、かなり先生が熱心で毎回出場しているケースが多いみたいです。

大会に出場に関しては先生によってばらつきがあると思ったほうがよいでしょう。

もし、大会出場を目指すのであれば、過去に出場歴がある教室に通ったほうがいいと思います。

 

実際に通って感じた通いやすさ

メリットとデメリット

最後に、私が実際にヒューマンアカデミーに息子を通わせて感じたよかったところをお話します。

それは、家から徒歩で通える距離に教室がある点です。

ロボット教室に通うために、1時間かけて送り迎えをしていたり、電車に乗って通ったりしているお子さんもいるようですが、うちの場合は、自分で歩いていって、自分で帰ってきてくれています。

これが超~ラク♪

教室数が1400以上もあるから、あなたの自宅の近くにも1つはヒューマンアカデミーがあるのではないでしょうか。

徒歩とまではいかなくても、20分位の送迎時間ならママの負担も少なくて済みますよね。

ヒューマンアカデミーロボット教室の料金まとめ

ヒューマンアカデミーロボット教室の料金について他社と比較しながら詳しくお話してきました。

必要な費用としては、

入会金・月謝・ロボット代金、追加代金がありましたが、

他のロボット教室よりはリーズナブルな価格設定になっていましたね。

 

一番値段が安いから「大丈夫なのかしら?」

なんて不安に思う方もいるかもしれませんが、

ヒューマンアカデミーのロボット&教材は超有名なロボットクリエイターの高橋智隆先生が監修しています。

この先生、世界でも超有名人なんですよ

高橋智陸先生

シンプルだけど、工夫次第でいろんなものが作れます!

レゴを使う教室は高めですが、こういったオリジナルのロボットを使う教室は費用が安くなっていますよ

他の教室のロボットキットについて知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

ロボット教材比較
ロボット教室で使うロボット教材を比較 値段や種類、選び方までレクチャー

ロボット教室で使われているロボット教材は主に次の3つです。 ここでは、この3つのロボット教材の特徴や違い、さらには選び方 ...

続きを見る

無料体験に行ってぴったりの教室を見つけよう!

ヒューマンアカデミーロボット教室では、各教室ごとに無料体験を行っています。

複数の教室に体験に行けるから、比較ができるのがいい!

うちの子供もヒューマンアカデミーロボット教室は2つの教室に参加しました。

ヒューマンアカデミーロボット教室体験

子供は興味深々で、作り終わったあともロボットで遊んでいました。

ロボット教室が気になったら、とにかくまずは無料体験に行きましょう。

無料体験にいくとこんなことがわかります。

  • 教室の雰囲気はどんな感じなの?
  • どんな先生が教えてくれるの?
  • どんなロボットキットを使うの?
  • 料金やコースはどうなってるの?

 

HPだけではわからないことが、実際に体験に行くことでたくさんわかります!

特に自分が通うかもしれない教室の雰囲気や先生については入る前に知っておきたいですよね。

全国にたくさんの教室がありますので、自宅の近くの教室が見つかると思います。

最近は、ロボット教室の人気や注目度が高くなっていて、「体験待ち」ということもあるようです。

百聞は一見にしかず!

まずは、興味ある教室に行ってみて、お子さんに合う教室を見つけてくださいね。

 

    -ロボット教室